ソロキャンプにおすすめの焚火台!Picogrill(ピコグリル)398 レビュー

ソロキャンプ用の焚火台『ピコグリル398』をご紹介します。焚き火を眺めて楽しめます。ぼくがキャンプに行くときには必ず持っていく道具の一つです。

ピコグリル398は、Pikari outdoorshopさんで入手しました。実際に使ってみて、ここがいいと思ったポイントをご紹介します。

ちば

ソロ向きの焚き火台です。

ピコグリルは美しい

ちば

ピコグリル398の最大の魅力は、燃えている姿が美しいところです。この記事ではピコグリルについて色々書いていますが、基本的には補足というか蛇足というか、そういったものです。

夕暮れどき、ピコグリル398が辺りを照らし出す様子を眺めているだけで酒が進みます。kindleをソロキャンプのお供として持っていきますが、ピコグリルで焚き火するようになってからはkindleより焚き火を眺めている時間のほうが増えました。

 

 

ちば

実際に使用している動画です。

 

ピコグリルはキャンプ場で販売されている薪を切らずに投入できる

キャンプ場から薪を購入して焚き火する場合、ソロ用の焚き火台によってはそのまま使用することができないことがあります。ピコグリル398なら、買った薪を切る必要がありません。少なくとも以下の記事でご紹介しているキャンプ場の薪であればすべて、切らずに投入できます。長めの薪でも投入できるので、とても便利です。

電車で行ける都内のキャンプ場

 

薪の長さは約35㎝

ピコグリルは薄いのでザックに収納しやすい

ちば

ピコグリル398は、収納時にA4より少し大きいサイズの板状になります。ザックの背中側に入れると収まりが良く、他の荷物の邪魔になりにくいです。

 

本体と串の重量

ピコグリルは炭も使える

炭を使うこともできます。写真で使用している炭はユニフレームの岩手切炭です。岩手切炭は火持ちが良く、爆ぜたりしないので使いやすいです。ネットでも3kgぐらいで販売されています。

 

ちば

以下の記事で、かんたんに炭を着火させる方法をご紹介しています。
ピコグリルで炭を使う場合のかんたん着火方法

 

ピコグリルはクッカー2個くらいまで一度に加熱できる

ソロキャンプでの調理はクッカー1つで足りることが多いですが、複数同時に加熱したい場合でも、クッカー2つ分位ならピコグリル398で対応できます。

冬キャンプでお湯割り用のお湯を温めつつ鍋をつつく、ということは可能です。

 

ピコグリルはスピット(串)がなくても薪に直接載せて調理できる

ちば

スピット(串)に乗せて調理するのが基本ですが、より強火で調理したい場合は直接燃えている薪に載せると早いです。
ただ、水の入ったクッカーを載せた場合、重みで薪が折れたりするので、事前に新しい薪を加えたほうが安全です。

 

 

使用しているクッカー類は以下の記事でご紹介しています。

ソロキャンプの時に使っているクッカーをレビュー

 

ピコグリルは使用中に位置を微調整できる

焚き火をしていると、煙が気になるときがあります。石などを組んで行う焚き火の場合は、着火後に位置を調整することはできませんが、ピコグリル398は使用中に位置をちょっと動かしたりすることもできます。

足の部分は熱があまり来ません。自分は動かず、風向きに合わせて焚き火の位置を微調整できるので快適です。移動させる場合はグローブをつけるなど、やけどに注意です。

強風の日は、灰や火の粉が舞うので風対策が必須です

ちば

春先など強風が吹く中で、風除けせずにそのままピコグリルを使用すると、周囲に灰や火の粉が舞います。

開放的なデザインのためよく燃えますが、その分灰は周囲に落ちやすい点に注意が必要です。火の粉が当たれば、ナイロン製のテントの場合は簡単に穴が開いてしまいます。ぼくは調子に乗ってテントに寄せすぎてステラリッジに小さな穴を開けてしまいました。

風がある時の河原での対策としては、

  • 焚き火場所は自分のテントや他の人のテントと十分な距離をとる
  • ピコグリル398の周りを石である程度囲っておく
  • あまり強風の時は焚き火を中止する

などはやっておいたほうがいいかもしれません。

 

付属の収納袋に本体のほか、火吹き棒やトングもまとめておけば便利

ピコグリル398には収納用の袋が付いてきますが、この袋に焚き火道具を入れておけば、必要な時にさっと出せて便利です。トングや火吹き棒などはおすすめです。またピコグリル398はジップロック(大)にややフィットします。収納袋に入れる前にジップロックに入れておけば袋も手も汚れず、すこし快適になります。

ピコグリルは火吹き棒があると便利

薪が湿っていたりすると、火が立ち消えて煙だけになることがあります。火吹き棒があれば簡単に復活させることができます。火吹き棒は何でもいいと思います。参考までに、ぼくが使っているものをご紹介します。これに限らず、ひとつ持っていくと便利です。あと、トングも必要ですが、100均で十分だと思います。

 

ピコグリル398におすすめな道具

着火剤やライター類もご紹介しています。

 

SOTO スライドガストーチは火力が強く、強風時でも安定して着火できて良いです。

けっこう強火なSOTOのスライドガストーチのレビュー

 

UCO スィートファイヤーはコンパクトな着火剤で荷物にならず良いです。

コンパクトな着火剤!UCO スィートファイヤーのレビュー

 

ソロキャンプの朝は焚き火を始めてしまうと後片づけが面倒なので、朝食はストーブで済ませたほうが楽です。SOTO ウインドマスターなら軽量で、風防不要、安定の性能です。

SOTO ウインドマスター SOD-310のレビュー

 

入手方法について

ちば

ぼくはPikari outdoorshopさんで購入しました。ピコグリルの正規販売店なので安心です。完売していることがあるので、サイトをこまめにチェックするといいかもです。

出典:Pikari outdoor-shop

 

 

 

ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ

ちば

ザックで行くソロキャンプにおすすめな山道具は以下の記事でご紹介しています。

ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ

 

ソロキャンプの時に使っているクッカーまとめ

ちば

キャンプや山登りで使用しているクッカー類はこちらでご紹介しています。

 

ソロキャンプの時に使っているクッカーをレビュー

 

好日山荘の公式通販 GsMALL(ジーズモール)もおすすめですよ

ちば

好日山荘はお得なセールが多くておすすめですよ!通販サイトがリニューアルしてGsMALL(ジーズモール)という名前になりました。
おすすめポイント
  • 商品詳細ページにある好日山荘バイヤー目利き機能が便利
  • お得なセール・キャンペーンが頻繁に開催
  • 割と珍しい製品も売っている
  • 支払金額の税抜価格2%をポイント付与
  • 会員限定のセールもあります
  • 送料が1注文につき480円(税込)とけっこう安い

 

 

<好日山荘の公式通販 GsMALLはこちら>

 

 

 

出典:GzMALL

ちば

セール品はこの様な感じで人気製品も豊富ですよ。

 

 

出典:GzMALL

ちば

こちらの目利きデータは商品ごとに用意されています。普通だったら実店舗で直に聞かないと知ることのできない情報が数値化されていて結構便利だと思います!

 

 

<好日山荘の公式通販 GsMALLはこちら>

 

ちば

360℃ぐるっと回るチェアです。

 

ちば

大容量バッテリーがあればキャンプはもちろん、災害時にも安心ですね

 

ちば

特殊スリップ加工で焦げ付きにくいメスティンですよ

 

 

まとめ

今回はピコグリル398についてのご紹介でした。ソロキャンプにはとてもおすすめです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。