今回はアルコールストーブのご紹介です。
エバニューの『チタンウルトラライトクッカー1 ECA251R』専用のアルコールストーブ、トレイルデザインズの『カルデラコーン(EV60)』というストーブをご紹介します。
エバニューでリリースしているわけではなく、アメリカのトレイルデザインズというところでつくられています。ちょっとかさばるけど、使用時はとても静かで、燃料込みでガスストーブより軽くて、お湯しか作らないのならこれがおすすめです。これはエバニュー本家でもだしてほしいです。
エバニューのチタンウルトラライトクッカー1をお使いなら、検討してみても良いかもです。
ちば
もくじ
カルデラコーンのメリット
軽い
必要なものは、このような感じ。
燃料は変動するので除くと147g。
同じ要領でSOTOウインドマスターを測ってみます。158gです。
燃料の比較
これはFREELIGHTの『PPボトル スケールキャップ100ml』。満タンで400mlの水を7~8回沸騰できます。ナルゲンのボトルでもよいと思いますが、こちらはキャップで測れるのですごく便利です。
こんな感じで計ることができます。
こちらはガスの110缶。
こちらはガス250缶。
沸騰時間が早い
『カルデラコーン(EV60)』でちょっと実験してみました。夏場の冷房の効いた室内で、15mlの燃料で常温の水400mlを5:40で沸騰させます。
以下は参考動画です。※音がでます。
風防ゴトク一体型
アルコールストーブの使用には、風よけの風防とクッカーをのせるゴトクが必要ですが、カルデラコーンは風防ゴトクが一体型です。風に強く、これだけあれば良いので便利です。
クッカーをセットすると安定感があり転倒しにくく安全
『カルデラコーン(EV60)』は円筒状になっていて、下側が広がってます。クッカーをセットすると転倒しにくくなります。これはけっこう評価できるポイントだと思っています。アルコールストーブは使用中に倒したりするとけっこう危ないのですが、他のアルコールストーブに比べて安心です。
付属のストーブ以外でも使用可能だが、燃焼効率は付属ストーブが安定
付属のストーブが意外に高性能です。ほかのに変えても使用できますが、そのままで良いかもです。
アルコールの他に、固形燃料も使用可能
エスビットなどの固形燃料でも使用できます。『カエン』という固形燃料(旅館の湯豆腐などを温めるアレ)がけっこうおすすめです。
通常はこのような燃料用アルコールを使います。
固形燃料はカエンがけっこういいです。なんか、着火すると宴会の香りがします。保存時は3個ぐらいずつラップにくるんで、さらにジップロックに入れておけば長期間保存可能です。
カルデラコーンのデメリット
エバニューチタンクッカー専用でつぶしが効かない
『カルデラコーン(EV60)』はエバニューのクッカー専用なので、ほかの鍋ではセットできません。デメリットではあるのですが、この感じも結構好きです。
収納時は地味にかさばる
専用のケースがありますが、これに入れるとかさばります。少々曲がったりしてもよければ、普通の小さい袋に丸めて入れることもできます。
付属のストーブはかっこいいが華奢なので、ちょっと不安
付属ストーブはまあまあ華奢です。踏んだりしたらたぶんダメだと思います。
地面保護のため、何か敷いた方が良いかも
これは100均のなべ敷き。諸事情(ソロストーブの下に敷いた)で焦げていますが、アルストとは関係ないです。芝生の上などで使用する場合は、100均のコルクの鍋敷きやカーボンフェルトなどがあったほうが良いかもです。
カルデラコーンの入手方法
Moonlight Gear(ムーンライトギア)
2020年時点で販売されていないようです。ぼくはMoonlight Gearさんで入手しました。岩本町のショップも何度か行っています。おすすめショップです。
出典:Moonlight Gear
TrailDesigns(トレイルデザインズ)
カルデラコーンの販売元です。ポットタイプでECA251を選択すれば同様のものになります。
参考 Caldera Cone SystemTrailDesigns
アルコールストーブ全般のメリット
- ガスストーブより軽い
- 使用時の燃焼音が静かで、ほぼ無音。周囲の音を損なわず、沸騰するまでの時間を静かに過ごすことができる
- お湯を作る以外の機能を求めないなら最適
- 燃料はドラッグストアで調達できる
ただし、使用するストーブの燃費の良さ・何回使用するかによって燃料も変わるため、たっぷり燃料を持てばアルストのほうが重くなる場合も
アルコールストーブ全般のデメリット
- 火加減調節がやや微妙のためあまり調理には向かない
→トランギアのは蓋が付いていて微調整が可能だったり、とろ火に調節できる器具があったりもしますが、それでもガスの方が断然楽です。
- 風に弱く、風防必須。ゴトクも必須
- 寒さにもそんなに強くない
- 火力は弱め
- 必要な量がいまいち分かりづらい
- 基本的に着火後は入れた燃料が切れるまで燃焼を止められない
- 使用中に転倒したりすると大変なことになる
- 昼間は火が見えない
- 着火時は[ボッ]という音にちょっと驚く
- 山歩きなどで歩き倒した後に使うとやや面倒に感じる。
これまでに使用してきたアルコールストーブ
これまでに使ってきたアルコールストーブをご紹介します。アルコールストーブはいろいろリリースされていて楽しいですよ。
トランギア
- 伝統的スタイルで美しい
- 蓋つき
- ストームクッカーという専用クッカーもあり、拡張性もある。
エバニューのチタンのやつ
- チタン製で軽い
- 燃費が少々悪いが、高火力
- 使用すると、綺麗に色付いてくる
自作のやつ
アルコールストーブは自作できたりします。やってみると結構楽しいです。ちゃんと燃えると感動です。探したのですが見つからなかったので、見つけたらUPします。
ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ
ちば
ちば
ちば
ちば
ソロキャンプの時に使っているクッカーまとめ
ちば
好日山荘の公式通販 GsMALL(ジーズモール)もおすすめですよ
ちば
- 商品詳細ページにある好日山荘バイヤー目利き機能が便利
- お得なセール・キャンペーンが頻繁に開催
- 割と珍しい製品も売っている
- 支払金額の税抜価格2%をポイント付与
- 会員限定のセールもあります
- 送料が1注文につき480円(税込)とけっこう安い
出典:GzMALL
ちば
出典:GzMALL
ちば
あとがき
今回はアルコールストーブについてご紹介しました。最後まで読んでいただきありがとうございました。