Apex Legends(エーペックスレジェンズ)初心者が快適にプレイする為のグッズまとめ

今回はApex Legends(エーペックスレジェンズ)を快適にプレイするためのグッズのご紹介です。2020年にエーペックスをやるようになりました。

 

ここまでの戦績

 

 

PS4でシーズン5からはじめました。野良でやっています。シーズン5は特に何も対策しないでプレイしています。ヘッドホンなども手元にあったもの、コントローラーも純正のものを使っています。FPS初心者なのでよくわからない状態でシーズンを終えました。

シーズン6からは以下でご紹介しているグッズを徐々に取り入れ、シーズン7では最初から使っている状態です。K/Dの数値を見ると徐々にスコアがアップしています。

 

ヘッドホン

ちば

敵の足音がよく聞こえると有利なので、なにかヘッドホンはしたほうがいいです。

ゼンハイザー  CX100

ポイント
  • 足音ちゃんと聞こえてコスパがいいです
  • カナル型で耳元が暑くなりにくいです
  • 動いたときにケーブルが服などに当たる音が気になります
  • マイク無しモデルです

 

 

ロジクール G331

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥5,880 (2024/04/25 13:11:43時点 Amazon調べ-詳細)
ポイント
  • ロジクールのゲーム用ヘッドセットのエントリーモデルです
  • 足音しっかり聞こえます
  • 素材が合成皮革で耳周りの汗などが気になります。

 

 

ロジクール G433BK

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥4,480 (2024/04/26 00:17:49時点 Amazon調べ-詳細)
ポイント
  • 足音よく聞こえます
  • 全体に音質が良いです
  • 素材がメッシュ地で長時間装着してもさらっとして快適です
  • 7.1chはPC接続時のみなので注意です

 

エイムリング

ちば

L3、R3スティックにはめて使います。つけたほうが敵を狙いやすく感じます。おすすめです。

GAIMX CURBX

created by Rinker
GAIMX
¥1,960 (2024/04/26 00:17:49時点 Amazon調べ-詳細)
ポイント
  • エイムの精度がアップします
  • R3スティックに装着します
  • 硬さを選べるお試しセットがおすすめです
  • 硬さによっては指が疲れますが、すぐ慣れます

 

グリップキャップ

ちば

L3、R3スティックにつける滑り止めです。滑らないので快適ですよ。エイムリングとグリップキャップはつけたほうがエイムが安定します。

FPS Freek Vortex

ポイント
  • スティックが汗で滑るのが気になる場合はおすすめです
  • 装着することで高さが出るので慣れが必要です
  • 凹型と凸型の2コセットです

 

コントローラー

ちば

R3押込みが気になる場合はおすすめです。

ホリパッドFPSプラス for PS4

created by Rinker
ホリ
¥5,038 (2024/04/26 00:17:50時点 Amazon調べ-詳細)

デフォルトだと格闘がR3押込みになっています。初心者だと力が入るので、必要ないときに格闘が発動してストレスになります。

ボタン配置をかえればある程度緩和しますが、R3押込みにアクションを割当てないほうが快適にプレイできます。エーペックスではゲーム側でボタン無効の設定ができないので、コントローラー側でボタン無効を設定できるコントローラーに変えるのがおすすめです。

ちば

Apexにある程度慣れてきたら解除したほういいかもです。弾切れ時にリロードせず格闘入れたほうが強いです。

 

デメリットはちょっと多めです。このコントローラーからPS4は起動できません。ヘッドホンは刺せないです。あとPS5がでたので、今PS4のコントローラーを買うのも微妙な気がします。

 

力が入るせいなのか、このコントローラーはFPSを頻繁にプレイする方は壊れやすく感じるかもです。このコントローラーの有線モデルを使っていますが、コントローラーの有線の付け根部分が傷みやすい気がします。なのでここをテープなどで予め補強してもいいかもしれないです。

 

PS5

PS5でプレイするとPS4版APEXをさらに高画質でプレイできます。降下前にドロップシップから見下ろすマップがPS4のときよりクリアでよりリアルな印象があります。PS5は入手しにくい状況が続いていますが、今後PS5版APEXもリリース予定があるようですので、もしPS5を購入検討しているのならとくにおすすめです。ちなみにPS5上でもPS4版APEXはPS4コントローラでプレイできます。上記のホリパッドFPSプラス for PS4でもプレイ可能です。

 

PS5を入手した方法はヨドバシの初売り

ぼくはヨドバシ秋葉原店の初売り(2022年)で買うことができました。開店前に並んだわけではなく15時ごろに様子を見にいったら売っていて整理券を配っていました。ディスク版とデジタル版のどちらも選ぶことができたので、ディスク版を買いました。ヨドバシでは購入の条件として事前にヨドバシのクレジットカードを作る必要があり、やや面倒です。ただ、初売りでなくても入荷自体は毎週末にちょこちょこあるので、カード作ったり、行列に並んだりする手間を惜しまなければヨドバシで買うのが安定かもです。どの店舗にどれぐらい入荷しているかはヨドバシの過去の入荷状況をまとめている掲示板(PS5 ヨドバシ販売速報と検索するとでてきます)があるので、そこを参考にしました。

 

ちば

PS5購入の必須条件のカードですが、年会費は無料ですし、石井スポーツでの買い物でもポイントがお得になるので作っておいて損はないかもです!
参考 ゴールドポイントカード・プラスヨドバシカメラ

 

 

ネット通販からの定価購入はほぼ不可能

アマゾンや楽天も一応試してみましたが買えませんでした。ネット通販で定価購入はほぼ不可能だと思います。傾向としてアマゾンは金曜日の9時から10時ぐらいにPS5入荷が多いようです。事前に入荷を知らせるツイッターアカウントをフォローしておいて、入荷通知があったタイミングでアマゾンにアクセスしたことがありますが、一応PS5をカートに入れることはできたのですがそこから支払い画面へ行けず、そのまま売り切れてしまいました。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥78,500 (2024/04/25 13:11:44時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ソロの野良でプラチナからダイヤを目指す方法

シーズン6、7のスプリット1でダイヤになりましたが、プラチナからダイヤに上がるためのポイントです。

シーズンの中盤から終わり頃に集中してプレイ

シーズンの中盤から終わり頃に集中してプレイすることだと思います。1シーズン30日ありますが、シーズン開始直後のプラチナ帯は強いプレイヤーが多すぎてすぐに負けてしまいます。ですが、ある程度待てば大半はすぐ適正ランクに上がっていくので戦いやすくなります。なので、すこし待ってからプレイするのがおすすめです。

 

連休中にプレイ

連休中は強いプレイヤーが少なく勝ちやすい気がしました。理由はよくわかりませんが、連休なのでゲーム以外のことをしているか、あるいは他のソフトの発売などがあったりするとそちらに流れているのかもしれません。

 

土日の日中は避ける

土日の日中はどういうわけかポイントを減らしてしまうことが多いのであまりお勧めしないです。それでもプレイしたい場合は海外サーバーをおすすめします。

 

プラチナ3に上がれることが目安

プラチナ帯ではプラチナ3にさえ上がることができれば、ダイヤ4まではマッチする敵の強さが変わらないので、基本的に同じ戦い方でプレイ回数を重ねていくことでゆくゆくはダイヤに到達できるとおもいます。なので、プラチナ3にまずなることが目安になると思います。

 

味方がプラチナ3以上なら従ったほうが良いことが多い

自分がまだプラチナ4で味方にプラチナ3以上の人がきたら、その人の判断に従ったほうが良いことが多いです。そこまで上がれる戦い方・立ち回りができているためです。

 

僕はプラチナ4の4800点に張り付いている期間が長かったですが、上記の期間に集中してやることで割とすんなりプラチナ3に上がりました。

 

海外サーバーでプレイ

プレイする時間帯が日本の昼から夕方くらいまでであれば、オレゴンなどの海外サーバーでプレイするのもおすすめです。

シーズン10ではほぼ自宅勤務時の昼休みを利用してオレゴンサーバーでダイヤに行きました。

海外サーバーは日本に比べ部隊数が減るのが早く、結構簡単に上位に入れて順位ポイントを得やすい印象があります。

これは地味に大きい利点です。開幕味方2人がフラグメント即降りでダウンし勝ち目がない試合でも、ハイドで6位まで残れば-6ポイントで抑えることができます。

注意点としては、味方もキルムーブなことが多くすぐダウンすることと、海外なのでラグいのと日本が夜になってしまうと日本人が多くなってしまい、日本サーバーでプレイするのとあまり大差ない感じになってしまうところです。

あと武器のメタが多少異なり、日本サーバーに比べて砂がやや少なく、ランページが結構いるように感じました。

 

 

良さそうな野良だったら招待してみる

ソロにこだわりがなければ、戦ってみてやりやすかった味方がいたら試合後に招待してみるのもおすすめです。拒否されることも多いですが、チャンピオン取った試合やある程度結果を残せた試合の後だと割と入ってくれたりします。野良の味方ガチャリスクが減るので、沼ってきた時は特におすすめです。

シーズン10のランクでプラチナ1で沼ってしまったので一度試してみました。ある試合で戦闘のスタイル、攻撃や撤退の判断などがある程度似通っていて、かつ撃ち合いも強い味方がいたので招待しました。ボイスチャットなどは繋がず3~4試合一緒にプレイしました。チャンピオンは取れませんでしたが安定して上位に入れポイントも盛れました。

 

使う武器を固定する

ヘビーやライトなど弾ごとに使う武器をあらかじめ決めて持つほうが安定します。

ヘビーはフラットライン、ライトはR301、エネアモはボルトかLスターあたりが強いのでおすすめです。これらの武器は遠距離を除いてどの距離でもそこそこ戦えるので、交戦距離をあまり深く考えなくて良いので便利です。

もう一方の武器は好きなのを持てます。フラットラインとR301はこれまでのシーズンで武器の調整がほとんど入っておらず、安定した強さでおすすめです。

 

あとは新しく追加された新武器や、ケアパケから戻ってきた武器は強めにリリースされがちなのでおすすめです(強すぎると弱体化も早いですが)。シーズン11だとトリプルテイクが結構強いです。

 

使うキャラクターを固定する

移動系のスキルをもつキャラがおすすめです。野良の場合、味方との連携がうまく取れないこともあり、単独でも生き延びられるキャラクターのほうが順位を上げやすいです。おすすめはオクタン、ヴァルキリー、レイス、パスファインダーなどです。これらのキャラクターだと逃げスキルがあるので、一人になってもなんとかやっていけます。これ以外のキャラクターだと一人になってからが厳しいです。

 

コントロール

9vs9でA、B、Cの陣地を取り合う対戦モードです。シーズン12で期間限定で追加されました。常設してほしいモードです。

 

おすすめのキャラクター

1)オクタン

開幕Aをとってウルトをためて、AからBに行きやすいようにジャンパを置くだけで味方に貢献できる。自分は興奮剤で速いので基本強い。肉の自動回復も便利。

 

2)コースティック

拠点防衛時に強い。とくにストームポイントの拠点を防衛するときに便利。Bは4つあるドア横にガスを絶やさず設置するだけでかなり耐えられる。ガスが二人いるとさらに大量のガスが置ける。

 

3)パスファインダー

ジップを拠点間に張り巡らすと貢献できる。

 

4)ワットソン

拠点防衛時に強い。コースティックとワットソンが複数いると防衛時にかなり安定。フェンスを維持するのが面倒。ストームポイントなど拠点がすべて建物内にある場合は使いやすいのでおすすめ。

 

マップ オリンパス

ハモンド研究所が中央部にあるマップ。ここがBで、ここを確保できた方が大体勝つ気がする。滝つぼ研究所高台から砂を撃てるが、敵にも味方にも嫌がられる(気がする)。この高台は要らないかも。リスポーンの位置が毎回遠くて移動が面倒。このマップはもっと狭くて良いと思う。

 

コントロールモードの良いところ

・カジュアルやアリーナより戦闘回数が多く撃ち合いの練習になる

・敵が9人いるので、アリーナよりバトロワの戦闘に近い撃ち合いができる

・味方も9人いるので3人のときより気楽にプレイできる

・途中でキャラが変更できる

・弾が無限で弾切れのストレスがない

・アーマーは時間で回復する

・注射器は無限

・敵が赤くハイライトされてわかりやすい

・ケアパケが沢山落ちてきて楽しい

・同一のキャラクターが複数いてもいいので楽しい

 

 

コントロールモードの良くないところ

・途中抜けが多い。抜けペナルティもなく、部隊の補充もない

 

※抜けペナルティは準備されていて、そのうちパッチが配布されるようです。

 


・味方からリスポーン出来ない

・リスポーンした後に自陣やAからBまでの移動がだるい

・バトロワ、アリーナと比べて自分の部隊と連携が薄い

・ミニマップがない

・初期アーマーは青で、進化しない。紫や金アーマーはケアパケか、敵を倒して奪う必要がある

・なれるまで自部隊以外の味方がわかりにくいので戦闘時わちゃわちゃになる

・スコアボードでキルはわかるがデスの表示がない

・試合後に自部隊のスコアは出るが、全体のスコアボードは見れない。

・レートリーダーの条件がよくわからない

・自部隊以外の味方のバナーも見たいが見る方法がない

・せっかくウルトが溜まったのにダウンすると消える

・装備はロードアウトの中から選ぶしかない。ロードアウトは時間で切り替えだが、好きな武器がないときつらい。

 

・たまに敵が強すぎて、3拠点一瞬で抑えられる時がある。強さのバランスが悪い時がある

 

アリーナ

シーズン9からアリーナという3vs3のモードが追加されました。これまでのプレイ数は1,000回ほどです。シーズン9のカジュアルはこれまでのシーズンより部隊数の減りが早すぎて物足りなく感じてしまい、アリーナを中心にプレイしています。以下はプレイした感想です。2021年6月30日のアップデート前の環境です。このアップデートで武器やウルトの価格調整等々が行われるようで、環境が変わります。

 

買い物

このモードではLスター(400円)、EVA8(250円)、やモザンビーク(0円)がコスパ面で結構強いです。なので1-2ラウンド目はこの中から選び残ったお金で何かを買う感じでやっています。後半のラウンドはある程度好きなものを買えます。回復類はバッテリー優先で、医療キットと注射器はあまり買う必要はないかもです。

→価格調整がありましたが、相変わらずLスター(500円)が1-2ラウンドではおすすめです。

→シーズン11でだいぶLスターが弱体化したので、代わりにフラットラインが安定です。最初から最後まで強いです

 

材料

このモードではマップ上に材料(1個200円)が落ちていて、これを取ると次の買い物のときのお金が増えます。材料取りは移動ルート上にあるものだけで十分に思います。

取れれば有利ですが、単独で味方とは別方向(大抵の場合安置と逆方向)のところまで取りに行くと敵がいてやられるケースがあります。

また、取りに行っている間も味方は2人で敵が3人と応戦することになり、すぐに詰めてくる敵の場合、そのまま人数差でやられてしまうことも。

あと、ラウンドごとにもらえるお金は1Rで550円、2Rで800円、3Rで1,150円、4Rで1,500円もらえます。材料を取る意味があるのはこの辺りまでで、このあと必要があまりないかもです。

 

詰め方

アリーナでは人数の多いほうがだいたい勝つので、「一枚落として3v2の状況を作れたら即座に3人同時に突撃」するのがシンプルですが強いです。

なのでとにかく敵一人を落とすのが詰めの合図です。3人同時に詰めて3v2にするのが強みです。

攻撃ピンは無くても良いですが、倒した人がそのままピン刺した方が説得力があるのでみんなついて来てくれるような気がします。

強い味方ほど敵のダウンに関係なく一気に詰めて簡単に倒していくことがありますが、そういう人は危ないときに逃げる技術も高いので、自分は気持ち下がったところから援護射撃し、倒してくれたら詰める、ぐらいで良いかもです。

 

基本的にアリーナでは単独行動はあまりしないほうがいいかもです。

・敵三人のところに自分一人で突撃しダウンする

・味方が敵一人をダウンさせ、それを起点に味方が詰めているのに自分も一緒に詰めない

・後半のラウンドでも開幕時に毎回遠くの材料取りに行ってる

これらを行われてしまうと、その味方はいないのとほぼ同じなので、残りの二人は気持ち的に最初から2v3の人数欠けマッチをやっている感じがします。勝率も一気に下がります。

 

マップ(パーティークラッシャー)

・船上の前部と後部での撃ち合いの場合投げ物がわりと刺さる。敵までの距離は大体40-45mぐらいなので、その距離でちょうどフラグが爆発するように上投げできると強いのでおすすめ。フラググレネードは75円で他の投げ物より安いので投げ物の中でもおすすめ。ヒューズでマザーロードと投げ物を無限に投げ込むのも楽しいです。

 

・防衛キャラがいる場合は船上後部を守るのが強いかも。ガスなら5-6個、フェンスなら6個で周囲をぐるっと囲える。ワットソンの場合はパイロンが必須かも。

・船上後部側にあるボックス型の遮蔽物は、微妙に隙間があってそこから撃つことが出来る。ここからスナイパーや弓を打つのがおすすめ。

 

マップ(フェーズランナー)

・パスやコースティック、ジブ、レヴが頭出しで撃てるメタリックな箱型の遮蔽物があり、背の高いキャラが強い。ポータル出たとこにある箱は普通の身長のキャラでも頭出しで撃てる。パイプの様な遮蔽物は普通のキャラクターでも頭出しで撃てるのでおすすめ。→アップデートで遮蔽物の高さ調整が入るようなので現状は異なるかも

 

・ポータル出た真横に小高い岩があって、高所取れるキャラなどで登れる。あまり登っている人がいないので奇襲に使えるかもだが、そこから撃つとヘイトが一気に集まる。高所取れないキャラだと多分登れないかも。投げ物に弱い。

・ポータル逆サイド中央にあるサプライボックスの柱は登れるので、敵に気づかれていない場合はそこから割とフリーで撃てる。バレると弱いのですぐ降りる。

・ポータル側横の階段は段差の隙間からも撃てる。それぞれポータルを背にして向かい合って撃ち合っているときにたまに使える。

・ポータルある側の中央部の大きな岩山はけっこう高いところまで登れる

 

 

マップ(オーバーフロー)

他のマップよりやや狭いような気がする。物資と材料が中央にまとまって設置されているので、初動で奪い合いになる。取れないと割としんどい。

マップ上部は下り坂になっていて被弾した時などは回復を巻きつつ滑り降りるとやや安全かも。敵の横から射線を通したい時に一旦下って行くのもありかも。

目立った高台が無い。マップ上で登って撃てる場所が今のところ不明。

中央の小部屋は狭い上にドアと窓が多く、防衛に向いてない。

他のマップで高さ修正されている頭出しで撃てるメタリックな箱がなぜかある。

変に中距離でやりあうより、全員近距離武器持って一気に短期決戦に持ち込んだ方が強いかも。おすすめはeva8かディボ。

逆に詰めずに中距離で撃ち合う場合は敵より場所を広く取れると射線を増やせて強く、3人固まると逆に弱いような気がする。

 

 

 

アリーナランク

シーズン10からアリーナランクが始まりました。ソロで上げていくのはバトロワよりかなり難しい印象です。

・10戦ほど認定マッチを行って初期ランクがきまります。たしか5、6勝ぐらいでシルバー3とかスタートでした。

・降格保護がないです。

・連敗すると勝った時にもらえるランクポイントが減るので注意です。キルやダメージはポイントに影響せず、勝利のみがポイントになります。このランクポイントの内訳は表示されないので、けっこう納得感がないです。ソロでアリーナランクを回すとどうしても連敗してしまうことがあります。5連敗以上したらポイントが激減しました。現在ゴールド1でプラチナまであと150ポイントぐらいですが、勝っても13ポイント、負けて-12ポイントぐらいになってしまい、これ以上上を目指すのがほぼ不可能に思えてきました。

・敵味方のランクが表示されません。

・ランクマなのに味方のマッチングは同ランクではない場合が多いです。体感的には普通のアリーナの時と同じです。敵にはフルパが普通にマッチします。

 

・アリーナランクも海外サーバープレイした方が盛れます。ゴールド1で沼っていましたがプラチナまでなんとか上げることができました。

 

アリーナの良いところ

・漁夫が来ないので、理不尽な負け方がない。

・初動の武器ガチャがない。最初からある程度武器を選べる

・カジュアル激戦区降りより落ち着いて撃ち合いの練習ができる。

・事前に相手のバッジなどで敵の強さがある程度想定できる。あまり来ないけど、プレマス帯だったり爪痕ダブハンなどの強敵が来た場合、負けた時には諦めもつくし、キルできたときや試合に勝った時楽しい。また、この手の強いバッジをつけているのに異常に弱いとこれは・・・とか想像できて楽しい。

・ランクマの前のエイム合わせに最適

・試合が早く終る

・カジュアルやランクと違ってわりと勝てる

・野良でやる場合、変な味方も多いが、何も言ってないのに近くにそっとバッテリーを置いていってくれたり、優しい味方もそこそこいる。

 

アリーナの良くないところ

・カジュアルにくらべて味方のチーム内レベル差が激しい。味方二人が異常に強いケースは気をつかうし、逆に異常に弱い場合は自分がキャリーしないと確実に負けるケースが出てくる。全員が同じ様なキル・ダメージになる試合がほぼない。3人共同じぐらいの強さだったら勝てたのにな、という試合が結構ある。

 

・3-0の圧勝か0-3の完敗の試合が多い

・どういうわけか敵味方ともマナーがけっこう悪い

・2v3の人数欠けマッチが多い。

・バッテリーや回復類などにピンが刺せない

・味方に買い与えることが難しい

・武器のレベルを上げたときのアタッチメントの具合がなんだかよくわからない。

・敵のダウンがキルログでしか確認できず、ログを見逃すと今何人敵が生きているのかがわかりにくい。確キルは画面上部のキャラが赤く表示され確認できる。

・こちらは野良なのにフルパやデュオと割と当たるケースがかなり多い。勝てれば楽しいが、基本不利なので負ける場合が多くあまり面白くない。あと試合が長引きがちでだるい。せめて野良でデュオやトリオを倒したらRPも多めにするとか恩典が欲しい

 

・マークスマンや砂を持つ人が一定数いてそれに付き合うと消耗戦になり不毛。特に1R目はほとんど回復など持っていないので、顔を出さずにリング収縮を待って近距離戦になるまで試合が長引くケースがあったり疲れる。砂の価格を上げて、3R~4R以降で使えるようにしてほしい。

 

・武器やウルトの価格のバランスがやや悪い。オクタンのジャンパは150円ぐらい、クリプトのEMPは300円ぐらいが妥当かも。というかウルト・アビリティはバトロワの方では時間経過で溜まるのだから、アリーナでも所定ラウンドで付与、アビリティは普通に使えても良いような気がする。ウルトを買うために使いたい武器をやめて節約する、とか意味がよくわからない。

 

・降参ボタンがない。降参したいときが結構ある。

 

・そのキャラならではの強力なアビリティやウルトを使用しない人が多い。代表的なものとして、トーテムを置かないレヴと蘇生しない、又はしても金バッグ持っていないライフライン。

 

・アリーナでの4,000ダメージ以上出るような試合は味方二人が弱く、しかも泥試合の時に出るもので、バトロワのような活躍を表しているとは思えない。圧勝した場合は3勝しておわるので、ダメージは出ない。

 

・撃ち合いの練習にはなるが、アリーナは敵の強さにばらつきがある。バトロワのランクマなど実力が近い敵が揃っている場合同じやり方では通用しないケースがある。

 

 

 

ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ

ちば

ザックで行くソロキャンプにおすすめな山道具は以下の記事でご紹介しています。

ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ

 

 

ちば

360℃ぐるっと回るチェアです。

 

ちば

大容量バッテリーがあればキャンプはもちろん、災害時にも安心ですね

 

ちば

特殊スリップ加工で焦げ付きにくいメスティンですよ

 

 

 

ソロキャンプの時に使っているクッカーまとめ

ちば

キャンプや山登りで使用しているクッカー類はこちらでご紹介しています。

 

ソロキャンプの時に使っているクッカーをレビュー

 

好日山荘の公式通販 GsMALL(ジーズモール)もおすすめですよ

ちば

好日山荘はお得なセールが多くておすすめですよ!通販サイトがリニューアルしてGsMALL(ジーズモール)という名前になりました。
おすすめポイント
  • 商品詳細ページにある好日山荘バイヤー目利き機能が便利
  • お得なセール・キャンペーンが頻繁に開催
  • 割と珍しい製品も売っている
  • 支払金額の税抜価格2%をポイント付与
  • 会員限定のセールもあります
  • 送料が1注文につき480円(税込)とけっこう安い

 

 

<好日山荘の公式通販 GsMALLはこちら>

 

 

 

出典:GzMALL

ちば

セール品はこの様な感じで人気製品も豊富ですよ。

 

 

出典:GzMALL

ちば

こちらの目利きデータは商品ごとに用意されています。普通だったら実店舗で直に聞かないと知ることのできない情報が数値化されていて結構便利だと思います!

 

 

<好日山荘の公式通販 GsMALLはこちら>

 

 

あとがき

今回はApex Legends(エーペックスレジェンズ)を快適にプレイするためのグッズのご紹介でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。