今回は温泉に入れる山小屋の紹介です。
- 山歩きと温泉、テント泊を楽しめる
- 都内から一泊二日ぐらいで行ける
- なるべく公共交通機関を使っていく
もくじ
八ヶ岳・本沢温泉
ちば
- 通年営業
- 小屋から野天風呂までは10分程度のぼる
- 野天風呂は着替えスペースなどはないので、マット、シート類もっていくと地味に便利
- 野天風呂は混浴。水着可
- 天気が悪いと泥道になるので、小屋で長靴を借りたほうがよい
- 内湯の泉質は野天風呂とは異なる。熱め。
- 日帰り利用可
- テントは30張
- 登山口(みどり池入口)からは2時間ぐらい
- 東京からだと佐久平→小海→みどり池入口バス停から歩くのが最短かも
- バスは11月に時刻表が変わる
出典:本沢温泉
野天風呂。一度に4〜5人入れて思ったより広かったです。
お風呂があるだけで、脱衣場などはないです。もちろん屋根もないので、雨だと濡れます。この写真は11月下旬の朝6時ぐらい。貸し切りでしたが、雨が降っていてすごく寒かったです。
こちらは内湯。熱めです。加水していない源泉かけ流しです。
温泉から出たら、テントに戻ってごろごろします。
登山口からは2時間ぐらい。
全体の行程はこのような感じ。山頂は踏まず、一泊して戻って来ました。帰りは稲子湯まで行ってここのお風呂にも入ってから帰りました。
本沢温泉の公式サイトはこちら
ちば
小海町営バスのみどり池入り口・稲子湯行きは4月-11月の期間に運行しています。
以下は4月-11月時刻表です。
12月-3月はバスが稲子湯まで行ってくれなくなるので注意です。車でないとアクセスしにくくなるため、冬ダイヤの時期は空いていて快適かも。また、小海駅にはタクシーが停まっています。片道5,000円ぐらいで行けるかも。
八ヶ岳・黒百合ヒュッテ
ちば
- 小屋は通年営業
- 茅野から渋の湯までアルピコのバスが通年ある
- 天狗岳が近い
- テント場は50張ぐらい。混む
テント場。年末28日ごろ。昼に到着しましたが結構混んでいました。
なんとか場所を確保。
帰りは渋の湯発のバスに乗りますが、唐沢鉱泉に立ち寄ってから帰りました。
お昼ぐらいで時間が早かったこともあり、貸し切りでした。荷物はお風呂の隣の談話室において入ります。料金は大人700円・子供500円、11時から16時までです。
ちば
唐沢鉱泉からは公共バスは出ていないので、渋の湯まで1時間ぐらい歩きます。渋の湯でも温泉に入れます。大人1,000円です。日帰りは西の湯になります。ここの約25℃の源泉がとてもいいです。水風呂好きならおすすめです。
参考 信玄隠し湯渋御殿湯
那須岳・三斗小屋温泉
ちば
- 4月~11月末頃まで小屋は営業(年末もやってるかも)
- テント場は4張。予約制
- 温泉は宿泊客のみ。日帰り利用はできない
- 那須ロープウェイで山頂駅まで行き、そこから3時間
- 4月~11月末頃まで那須塩原・黒磯駅から那須ロープウェイまでのバスが出ている
- 風が強い
出典:三斗小屋温泉煙草屋旅館
露天はこのような感じ。仕切りがあって、ぬるめと熱めに分かれています。照明はないので夜はヘッドライトかランタン持参です。晴れれば星が見えます。前に行ったときは曇っていましたが一瞬晴れて星空、流れ星、遠くの雷など、いろいろ楽しめました。
お風呂は全部で3つあります(うち一つは女性専用)
テント場は予約で一杯だったため、小屋泊しました。旅館ですね。部屋はこのような感じ。4人部屋を3人で使いました。部屋は11月は10℃ぐらいでした。1,000円で石油ストーブを借りることができます。
部屋には案内が貼ってあります。お風呂の時間が書いてあります。ご飯は太鼓でお知らせされるので、ちょっと楽しいです。
晩ごはん。座敷で食べます。
公式サイトはこちら
11月頃には山頂付近で雪が降ったりします。なのでこの時期はチェーンスパイクか軽アイゼンなどは一応持っていったほうが安心です。
ロープウェイ山頂駅から山頂を経由して行った場合、3時間ぐらいで到着します。
全体ではこのような感じ。やや無駄に歩いているので、実際はもう少し短めです。
バス時刻表はこちら
ちば
安達太良山・くろがね小屋
ちば
- 小屋は通年営業
- 日帰り入浴可
- 新宿ー郡山ー二本松ー岳温泉ー奥岳登山口ーロープウェイ
- くろがね小屋にテント場はない
- くろがね小屋に行くだけなら、ロープウェイより旧道を歩いて登った方が早い。1時間半くらい。
- 奥岳登山口にある奥岳の湯の露天も良かった。大人600円
- 二本松-岳温泉間は路線バスが通年で営業。500円
- 岳温泉から奥岳登山口までのタクシー代は約2,000円
- 東京からは頑張れば日帰り可能
- 12月から3月頃は郡山からシャトルバスが運行
最高です。お湯は乳白色のにごり湯です。蛇口からは冷水がでます。湯の花がすごいです。
くろがね小屋の公式サイトはこちら
小屋の中はこのような感じ。
小屋の2階。階下では宴会してて、それを聴きながらうとうとする。
くろがね小屋に直接行く場合は歩いて行ったほうが早いかもです。これは馬車道。
旧道を歩いて2時間もあれば到着です。
全体の距離はこのような感じです。
出典:あだたらリゾート
奥岳登山口にある奥岳の湯の露天風呂は眺めが良いのでおすすめです。
ちば
出典:あだたら高原リゾート
ちば
出典:あだたら高原リゾート
ちば
出典:あだたら高原リゾート
こちらは二本松駅から岳温泉の休日時刻表です。
雲取山・三条の湯
ちば
- 小屋は通年営業
- 日帰り入浴可
- 新宿から2時間半、お祭から徒歩3時間
- バス本数の関係で鴨沢西下車がお勧め
- 小屋までは林道歩きで楽。やや単調
- テント場は15張
- テント泊者も食堂を使っていい時間がある
- 澤乃井の限定酒うまい
温泉は小屋の裏側にあります。
入り口。右手には女湯があります。
温泉の様子。4~5人一度に入れます。いい湯です。
食堂です。お風呂上がりによって一杯やります。
ストーブもあって暖かいです。
澤乃井の限定酒。うまいです。
テント場の様子
テントに戻って飲みます。
この他の山小屋・テント場はこちら
ちば
ちば
温泉、硫黄の消臭にはオキシクリーンがおすすめ
温泉によっては服に硫黄の臭いがついてしまうことがありますが、オキシクリーンに漬けておくとだいぶ取れるのでおすすめです。臭いがしっかりついていても、40℃くらいのお湯で一晩浸け置きし、その後普通に洗濯するとほぼなくなります。重曹やクエン酸などに浸け置くよりしっかり臭いがとれます。
登山におすすめのサプリはこちら
ちば
\ カツサプはこちら /
ザックで行くソロキャンプにおすすめの山道具まとめ
ちば
ちば
ちば
ちば
ソロキャンプの時に使っているクッカーまとめ
ちば
好日山荘の公式通販 GsMALL(ジーズモール)もおすすめですよ
ちば
- 商品詳細ページにある好日山荘バイヤー目利き機能が便利
- お得なセール・キャンペーンが頻繁に開催
- 割と珍しい製品も売っている
- 支払金額の税抜価格2%をポイント付与
- 会員限定のセールもあります
- 送料が1注文につき480円(税込)とけっこう安い
出典:GzMALL
ちば
出典:GzMALL
ちば
あとがき
今回は歩いていく温泉の紹介でした。
まだ行けていない高天原、阿曽原温泉小屋、夏沢鉱泉、奥鬼怒の温泉なども行きたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。